「ユアバンク(Your Bank)」は詐欺?稼げる?「合同会社イデア」は怪しい?概要や口コミ・評判を徹底チェック!

副業
フリーランス田中LINE

皆さんこんにちは!たなかです!

【続報】ユアバンク(Your Bank)は詐欺?稼げる?概要や口コミ・評判を徹底チェック!

前回調査時はプロダクトローンチだろう予測しました。そもそも、何やら怪しい雰囲気のあるものでしたが、その後追跡調査をしてみました。

ユアバンク(Your Bank)は健在

前回調査が2023年2月22日でしたので、およそ2週間前ですね。

それからユアバンク(Your Bank)がどうなったのかを見てみるとしましょう。

LPに関しては健在です。前回同様のLPが用意されています。

では前回登録したLINEアカウントにはその後何か送られてきているのかというと、こちら。

一番上の【5万円プレゼント中】とあるのがユアバンク(Your Bank)のアカウントになり明日。およそ2週間前の調査から14通、新たに送られてきているのですが、最後にトークが届いているのが3月1日になりますので、およそ1週間で14通ですかね。つまり、1日2通届いていたことになります。

しかし、画像の下も凄いですよね。オプトインアフィリエイトのアカウントですが、まったく同じ文言が同じ日に届けられているんです(笑)

話はずれましたが、ではどのようなトークが届いていたのかと言えばこちら。

アカウントが失効してしまうとのこと。

残り2時間でトライアルアカウント口座がなくなってしまうと、3月1日に送付されているので、もうとっくに失効してしまっていますね(笑)

とりあえずこの「アカウント移行手続きをする」をタップしてみました。

画像を見る限り、まだ登録できそうな雰囲気ですね。

てっきり「あなたのアカウントは失効しています」とか出ると思ったら、登録時に5万円、来月5日に50万円と、怪しさに磨きがかかっています(笑)

とりあえずこのページをスクロールしていくと、「本丸」がありました。

ということで、ユアバンク(Your Bank)は39,800円必要な商材でした。

クレジットカードと銀行振り込みに対応しているとのことですが、よく分からないものに39,800円は出せないですよね。

ということで、引き続きスルーしておきましょう。

画像には口座を開設する「だけ」とありましたけど、結局は39,800円支払わなければならないものなんですから。

ユアバンク(Your Bank)は口座を解説するだけでみるみるお金が増えると謳っている怪しい取引所です。実際そのような取引所は公式に提供されておらず、ユアバンク(Your Bank)の運営が勝手に「口座」「取引所」と読んでいるに過ぎません。

そこで本記事では、ユアバンク(Your Bank)の口座を開設することで本当にお金が稼げるのか?詐欺ではないのか?といったことについて調査してみました。怪しいポイントについても随時お伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

ユアバンク(Your Bank)は危険な資産運用案件

まず結論をお伝えすると、ユアバンク(Your Bank)は危険な副業案件であることが判明しています。具体的には高額な商材が用意されていたり、コミュニティへの参加費・会員費として費用を請求される可能性が高いです。

LP(ランディングページ)→LINE公式アカウント→新規登録フォームという流れで誘導される仕組みですが、ロクに説明もないまま電話番号など個人情報を入力するフォームへと誘導されました。

この手のサービスは収集した電話番号を悪用して商材販売をおこなったり、さまざまな詐欺行為へと発展させる恐れがあります。他にも収集した個人情報を悪徳業者へ販売するといった可能性もあるため、信用しないようにしましょう。

詐欺と断定したわけではありませんが、可能性が十分に考えられるような悪質サービスです。

ユアバンク(Your Bank)の概要

ユアバンク(Your Bank)の概要について、LP(ランディングページ)をチェックしてみましょう。怪しいポイントも複数みられるため、順番に解説していきます。

口座開設だけで月収100万円以上?

LP(ランディングページ)では、上記画像のような案内があります。口座開設だけで月収100万円以上が貰えるような案内がされていますが、とても現実的な話とは思えませんよね。しかも利用者が行うことは毎日利益を確認するだけとのこと。

ボーナスの5万円も最初に入金されているようなのですが、これら全て運営者には何のメリットもありません。むしろ運営者はお金を失っているだけなので、常に赤字状態となるわけです。つまり、本当の目的は何か別のところにあるということなのでしょう。

そしてこれらの怪しい案内は、すべて嘘(誇大広告)である可能性が極めて高いです。一見魅力的な話に感じますが、本当に月収100万円貰えるようなことはないため、ご注意ください。

ユアバンク(Your Bank)の仕組みとは?


ユアバンク(Your Bank)の仕組みについて触れている案内があったため、チェックしてみましょう。まず利用者がすることは「口座開設をするだけ」とはっきり記載されています。そしてなぜお金が増えるのかについては、「投資経験豊富なオペレーターが24時間あなたの口座を監視し、適切な判断で取引をします」とあります。

つまり、口座に入金されている金額が勝手に運用され、その利益が利用者に払われるということですね。月収100万円を稼ぐとなると、投資では相当な元手が必要になります。そのお金はいったい誰が用意するのでしょうか?どれだけ経験豊富なオペレーターでも、投資に100%はありません

かなり説明不足のように感じられる上、やはり「月収100万円」と謳ってしまうのはNGでしょう。そもそもこのような仕組み自体存在していない可能性が高いため、利用は控えておくことをおすすめします。

運営の「合同会社イデア」は怪しい?

ユアバンク(Your Bank)では、特商法の表記が用意されていました。

記載内容によると、運営は「合同会社イデア」という企業のようですね。所在地は「茨城県守谷市中央1丁目23番地10」であり、連絡先には個人の携帯電話番号が記載されていました。

出典:国税庁法人番号公表サイト

実際に法人が存在するのか確認してみると、確かに登記されているようです。しかし、特商法の表記に記載されている所在地には、マンション名や部屋番号の記載がありませんでした。そもそもオフィスビルなどではなく、マンションであることも気がかりですよね。

出典:Googleストリートビュー

実際にGoogleで検索してみると、上記画像のようなマンションであることがわかりました。2LDK〜3LDKの部屋が多く確かに立派なマンションなのですが、やはり企業が利用するような規模感ではありません。

おそらく法人登記するためだけに利用されているマンション、もしくはかなり規模の小さい運営であることが伺えます。このような運営状況の企業が「月収100万円以上稼げる取引所」を運営しているというのはありえない話です。

やはり詐欺を目的とした業者である可能性が高いため、くれぐれもご注意ください。

ユアバンク(Your Bank)のLINEに登録した結果

ユアバンク(Your Bank)が真っ当なサービスではないことは、LP(ランディングページ)をみただけでも明らかです。とはいえ念の為、LINEに登録するとどうなるのかも検証していきましょう。

上記画像が、実際のLINE公式アカウントになります。ここでも不審なのは、所在国が台湾になっているということです。海外のLINEアカウントは国によって規制が緩かったり価格が安かったりします。もちろん台湾のLINE公式アカウントが悪いわけではありませんが、日本企業がわざわざ利用するのは怪しいですよね。

LINE公式アカウントを追加してすぐに届くのは、上記の画像案内のみです。タップして詳細を確認してみると、下記のようなLP(ランディングページ)へと繋がりました。

ここでもお金が貰えることを必死にアピールしており、なんと動画まで添付されていました。やはり具体的な説明はなく、ただ資産運用によって稼げる取引所であるという説明がされています。

LP(ランディングページ)には登録フォームへと進むリンクが設置されており、詳細は次の通りです。

具体的な説明がないまま、電話番号など個人情報を入力するフォームへと進みました。ここから先は危険性が高いため、検証はここまでとなります。

最後まで調査することはできませんでしたが、不審な内容であることは明確です。そもそも一般的な取引所であれば、身分証明書などの情報登録も必要になるはずです。とても真っ当な取引所であるとは思えませんので、やはり虚偽の取引所を謳った詐欺である可能性が高いでしょう。

個人情報を入力すると悪用される恐れがあるため、くれぐれもご注意ください。

ユアバンク(Your Bank)の口コミ・評判

ユアバンク(Your Bank)の口コミ・評判についても調査してみましたが、真っ当な内容は見当たりませんでした。いくつか見当たる評判についても、下記のような悪評ばかりが目立っています。

  • 怪しい口座開設
  • 運営者の情報が怪しい
  • 取引実績がいっさいない

「実際にお金が貰えた」というような内容の口コミ・評判はないため、さすがに信用することはできません。一般的なサービスであればもう少しまともな口コミがあっても良いはずなので、やはりまともな運営ではないということなのでしょう。

まとめ

繰り返しですが、ユアバンク(Your Bank)は危険性の高い案件になります。その実態を明確には掴めていないものの、個人情報悪用リスクや詐欺のリスクが極めて高いことが判明しました。他にも、下記のような特徴がいくつかみられます。

  • サービス内容の説明不足
  • 明らかな誇大広告
  • 運営実態が怪しい

悪質な案件によくみられる特徴です。LINEをもし追加してしまった方がいたら、今すぐブロックしておくことをおすすめします。電話番号の登録はなるべく控え、もし登録してしまった方は高額な費用請求がきても応じないようご注意ください。

タイトルとURLをコピーしました