皆さんこんにちは!たなかです!
今回ご紹介する情報商材はこちら、「SUPER リベンジャーズ」です。
毎日36,500円もらえるとのことですが、果たして本当に36,500円もらえるのか、もらえるのであれば何をするのかなどを調査してみました。
SUPERリベンジャーズとは?LPをチェック
まずはSUPERリベンジャーズのLPからチェックしてみるとしましょう。
毎日36,500円もらえる自動収集アプリで、数か月で5,000人を富裕層へと導いた伝説のアプリが2日間限定募集とのこと。
- 使用料永久無料
- 専門的知識不要
- タップのみで完結
これらから、「失敗しない」とアナウンスしています。
LPには実際にSUPERリベンジャーズを使用した人の口コミも掲載されています。
このように、実際に稼げているとの口コミです。
本当にタップするだけで毎日36,500円稼げるのであれば、副業としてだけではなく本業に据えて悠々自適な生活を送るのもありです。
もちろんLPの文言がすべて事実であればの話ですが。
特定商取引法に基づく表記
果たしてSUPERリベンジャーズが信頼できる情報なのか。
信頼性を判断するための材料となる特定商取引法に基づく表記をチェックしてみようと思ったのですが、残念ながらSUPERリベンジャーズには特定商取引法に基づく表記が用意されていませんでした。
つまり、LPの言葉に責任を持つ人はいないということです。
これでは匿名掲示板や匿名SNSと変わらないレベルと言わざるを得ません。
同時に、オプトインアフィリエイトの可能性も高まりました。
SUPERリベンジャーズに登録してみた
信頼できるとは言い難い情報ではありますが、とりあえず真相を解明すべくSUPERリベンジャーズに登録してみるとしましょう。
LPにある登録ボタンを押すと、QRコードが表示されたので読み込んでみました。
すると、下記のアカウントが表示されました。
まだ友達が2名のアカウントですね。早速こちら、友達登録してトークを覗いてみました。
…オプトインアフィリエイトのテンプレートでした。
ということで、SUPERリベンジャーズはオプトインアフィリエイトだと判断してよいでしょう。
とりあえずせっかくなのでそれぞれリンクをタップしてみるとしましょう。
まずはサポートを追加をタップしてみるとしましょう。
目を映していない、鼻から下の女性のアイコン。
オプトインアフィリエイトのテンプレートですね。
まだ友達が1人しか登録されていないので新しいアカウントですかね。
こちらも友達登録してトークを覗いてみました。
注意を惹くための異国後のトーク。
これもオプトインアフィリエイトの定番ですね。
次はボーナスを追加をタップしてみました。
すると、下記のアカウントが表示されました。
初期アイコンに少し加工したもの。
こちらもオプトインアフィリエイトの定番ですね。
一応友達登録してトークを覗いてみました。
これからトークをたくさん送るのでピン留めしろとのこと。
これもオプトインアフィリエイトの定番ですね。
最後にスペシャル特典を追加をタップしてみました。
上記画面。こちらもオプトインアフィリエイトの定番ですね。
ということで、SUPERリベンジャーズはオプトインアフィリエイトだと断言してよさそうです。
SUPERリベンジャーズはオプトインアフィリエイト
ということでSUPERリベンジャーズはオプトインアフィリエイトでした。
「blbd.info」というアドレスを見てオプトインアフィリエイトだと判断できた方も多いかもしれませんね。
SUPERリベンジャーズ以外にも、多くのオプトインアフィリエイトを手掛けているドメインになりますので、そのような業者が今回はオプトインアフィリエイトではなく、真っ当な情報を配信する可能性など0でしょう。
それでもオプトインアフィリエイトが稼げる情報であれば良いのですが、オプトインアフィリエイトは稼げません。
まず、オプトインアフィリエイトそのものがLINEのルール違反です。
さらにはオプトインアフィリエイトを頑張っている業者も結局はテンプレートです。
その証拠が下記の画像です。
鼻から下の女性アイコンから、同じ情報が送られてきています。
実はこちら、時間も同じです。同じ文言のトークを同じ時間に送ってくる。これが果たして偶然だと思いますかね?(笑)
結局はテンプレートやマニュアル通りに送信設定しているだけです。
稼げる情報を送っているのではなく、テンプレートに沿って送っているだけでしかありません。
さらに、オプトインアフィリエイトに関しては実は消費者庁も注意を喚起しています。
引用:消費者庁(https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_220413_01.pdf)
これはとあるオプトインアフィリエイトの注意喚起です。
もちろんSUPERリベンジャーズのものではありませんが、似ていると思わされる部分も多々あります。
これらを踏まえると、SUPERリベンジャーズは相手をする必要のない情報商材であることが見えてきたのではないでしょうか。
SUPERリベンジャーズまとめ
結局はありきたりなオプトインアフィリエイトでしかなかったSUPERリベンジャーズ。
当然、真に受けて登録したところで稼げることはありません。
むしろLPにあった「毎日36,500円」の文言はLINEには何も記載されていませんので、結局は「毎日36,500円」を餌に、LINE登録を迫っただけの情報商材です。
スルーしておきましょう。