こんにちは、たなかです!
今回は合同会社Simple’sと松田直樹氏による「AI×動画で8桁!W資産形成セミナー」を徹底的に検証しました。
以下にその詳細な結果をまとめましたので、最後までご覧ください。
セミナーの概要
公式サイトに記載されている特徴は以下となります。
- 一晩で8桁を実現する最新手法セミナー
- YouTubeで顔を出さずに稼ぐ方法
- 面倒な作業はすべてChat GPTに任せる
このセミナーでは、AIとYouTubeを組み合わせることで、初心者でも億を超える収益を狙える広告収入とアフィリエイト手法が紹介されます。
労力や時間をかけずに簡単に稼げると謳っていますが、果たしてそのような手法は実在するのでしょうか?
AI×動画で8桁!W資産形成セミナーと特定商取引法に基づく表記
- 発行者名:合同会社Simple’s
- 発行責任者:松田直樹
- 所在地:東京都渋谷区神宮前6-23-4 2F
- 電話番号:080-9679-4063
- メールアドレス:info@simples1.jp
この住所を調査したところ、バーチャルオフィスであるレゾナンス渋谷店に該当することが判明しました。
ネット上では、このバーチャルオフィスを使用している業者の多くが悪質であるとの情報が見受けられます。
審査の厳しいオフィスを利用できないため、審査の緩いバーチャルオフィスを選択している可能性があります。
LINE登録と無料セミナーの危険性
公式サイトからLINEを追加すると、このようなメッセージが届き、その後無料のZoomセミナーが案内されます。無料セミナーに安易に参加することは危険かもしれません。
多くの人が被害に遭うケースとして、無料または低価格のセミナーで集客し、その後に高額な教材や根拠のない成功を約束する事業への投資を強く促す手法があります。
これらのセミナーは、終盤で高額な商品購入を迫り、参加者をセールスファネルへと誘導することが特徴です。
無料セミナーで参加者を稼げると信じ込ませ、高額な料金をだまし取る被害が多発していますので注意が必要です。
顔出ししなくてもバレる可能性
公式サイトでは「顔出しなし、身バレなし」と記載されていますが、そのまま鵜呑みにするのは危険です。
顔を出さずにYouTubeで投稿しても、自分の声や背景などから身バレする可能性があります。
最近では、特定しようとする人々が増えているため、油断は禁物です。
顔出ししない方法としては、ペット系や乗り物系など自分を映さないジャンルを選ぶ、音声だけで情報を発信する、顔にモザイクをかける、サングラスやマスクで顔を隠すといった方法がありますが、それでもバレる可能性はゼロではありません。
内容や声、撮影場所、写っているものによって特定されるリスクも十分にあります。
評判や口コミ
YouTubeで稼ぐには、質の高い動画を高頻度で投稿し続ける必要があります。
基本的には地道な作業であり、一握りの人がバズることはありますが、再現性は低いため、動画投稿を怠れば収益は下がります。
したがって、「労力なしで自動的に月7桁稼げる」ような甘い副業ではありません。
まとめ
この記事では合同会社Simple’sと松田直樹氏のセミナーを検証しました。
その結果は以下の通りです。
- YouTubeで簡単に稼げるとは考えにくい
- 身バレする可能性はゼロではない
- 無料セミナーに安易に参加するのは危険
YouTubeで稼ぐのは簡単ではありません。もし労力なしで稼げるなら、教えている本人たちがその方法で稼ぐはずです。
YouTubeであまり稼げないからこそ、有料セミナーや商材を販売しているのでしょう。
したがって、参加しても稼げる可能性は低いと言えます。
以上のことから、このセミナーへの参加はお勧めできません。
もし料金トラブルが発生した場合は、地元の消費者センターに相談してください。
もっと情報を知りたい方は、LINEからお友達追加してください。