こんにちは、たなかです!
「REAL」というコミュニティサイトについて調査を行いましたこのサイトは「REALな出会い」を提供すると謳っていますが、実際には多くの疑問点が存在します。
REALとは
REALな出会いが訪れるコミュニティですが、怪しいサイトとなります。
REALの特定商取引法に基づく表記
以下が「REAL」の特定商取引法に基づく表記内容です。
- 会社名: SAMOUS MHUYSKY LIMITED
- 代表者: RUSED PAENENY
- 住所: P.O.Box 269, 58/F, FADEIEBldg, Majuro, Marshall Islands
- 電話番号: 40853781102
- メール: info@jf3io8ts7b84h.com
住所の怪しさ
調査の結果、この住所はマーシャル諸島の郵便局の所在地であり、企業の登記住所としては不自然です。
さらに、代表者名も日本人の名前ではなく、信頼性に欠ける要素が多々あります。
グーグルマップで確認したところ、該当の住所には企業ではなく郵便局が存在することが判明しました。
このことから、住所は実際には存在しない架空のものである可能性が高いです。
料金体系
以下は、「REAL」の料金表です。
- 掲示板閲覧: 0Pt
- 掲示板書込: 0Pt
- 通常メール送信: 0Pt
- 未読メール閲覧: 0Pt
- アドレス等を含むメール送信: 0Pt
- アドレス等を含むメール閲覧: 0Pt
- PR閲覧: 0Pt
- PR写真閲覧: 0Pt
- PR写真登録: 0Pt
- メール添付写真閲覧: 0Pt
1ポイント10円となっており、基本的に全てのサービスが無料で利用できるように見えます。
しかし、このようなサイトは、大金の受け取り手数料としてポイント購入を促し、最終的に利用者から料金を騙し取る手口を使います。
詐欺メールの手口
以下は、典型的な詐欺メールの一例です。
木村愛
突然の連絡、大変申し訳ございません。
まずは自己紹介をさせてください。
私は『NPO委任支援プロジェクト』の代表、木村と申します。
私たちは昨今の社会情勢の悪化に伴いまして、【日本救援共済組合】という団体から臨時認定助成金の振込依頼を受けたことで、今回あなた様へご連絡させていただきました。
そこで早速ではございますが、あなた様の口座へ下記『9,600万円』を振り込ませていただきたいと思いますので、下記詳細をご確認下さいませ。
このようなメールは、信頼感を与えるために「NPO委任支援プロジェクト」などの名前を用いますが、実際には存在しない団体です。
大金の振り込みを謳い、手数料としてポイント購入を促すことで詐欺を行っています。
実際の被害
この手のサイトやメールに対する被害は多く報告されています。
特に「当選」や「大金をあげる」といった文言で消費者を引き込み、手数料を何度も要求する手口が横行しています。
これらのメールは、知らないアドレスからのものである場合、ほぼ確実に詐欺です。
返信や支払いを行わないよう注意が必要です。
評判や口コミ
「REAL」についての評判や口コミを調査しましたが、ほとんどが詐欺を示唆する内容でした。
例えば、電子マネーでの支払いを要求するなど、典型的な詐欺手口が確認されています。
まとめ
調査結果から、「REAL」および運営会社SAMOUS MHUYSKY LIMITEDは詐欺サイトであると結論付けられます。
詐欺サイト: 「REAL」は詐欺を目的としたサイトです。
9600万円は受け取れない: 提案される大金は全て嘘です。
お金を騙し取られる: ポイント購入などでお金を騙し取られるだけです。
このようなサイトやメールに騙されないよう、十分に注意してください。
返信やポイント購入は一切行わないようにしましょう。
もっと情報を知りたい方は、LINEからお友達追加してください。