【副業】パプリカ8は副業詐欺なのか?稼げないって本当?口コミと評判を徹底調査!!

副業
フリーランス田中LINE

たなかです。

早起きの方はさきほどの記事を見て頂けましたでしょうか?^^

まだの方はお手すきでチェックして見て下さい。

では次の検証結果についてご報告します。

副業案件「パプリカ8」をご存知でしょうか。

今回の記事は、詐欺案件に近いと思われる案件を徹底調査して真実を暴いていく内容となっていますが、狙い通り見事に暴けたと思っていますので、是非最後まで読んでいただけたらと思います。

今回の記事を読んでいただけることで、今後「パプリカ8」における正しい知識を身につけることから、正しい副業案件に対してのジャッジができるようになります。

つまり詐欺案件かどうかを見抜けるということです。

それではまいりましょう。

「パプリカ8」とはどんな副業?案件詳細

「パプリカ8」がどのような副業モデルなのかは、ランディングページだけだと分かりませんでした。

とにかく稼げるようなことしか記載されていないので、非常に怪しい感じがしてたまりません。

そもそも副業として成り立つのかも不透明な状態です。

他のライターが書いている記事を見て分かったのですが評判は思った通り悪い内容でした。

悪い内容しかありませんでした。

ビジネスモデルは、「オプトインアフィリエイト」です。

オプトインアフィリエイトとは、複数のコンテンツに登録させることで、その提携元から紹介料として、報酬をもらうような仕組みとなっています。

アフィリエイトの一種です。

そうです。

思っていた通り詐欺案件でした。

オプトインアフィリエイトには本当に気をつけた方が良いです。

色々なネット上での登録をさせておいて、後は放置されて終わりでしょう。

なぜなら、オプトインアフィリエイトをやる詐欺師達は、もう会員登録させることだけが目的ですから。

このような手口を見かけましたら、状況に応じて周りの友人にも教えて詐欺防止になればと思います。

ランディングページを見た印象

ランディングページを見てみるとそれだけで、怪しい、詐欺案件ではないかと思わざるを得ないページになっていたので解説させていただきます。

何をもってNo.1なのかまったく分かりません。

ランディングページを見ると、おかげさまで利用者数No.1/顧客満足度No.1と表記されているので、どこにその根拠があるのか調べてみましたが、まったくそのような根拠はありませんでした。

よって詐欺確定だと判断します。

ただ、No.1と言っているだけなのでユーザーに良いように見せたいだけであって、確かな実績がある訳でもありません。これは所謂誇大広告と言われるものであって、実際以上に利点を強調している広告のことです。

いかにも詐欺に利用しようとする魂胆が見えてしまいました。

まだまだランディングページを見ていると、疑問がでてきたので解説させてください。

それは、ページ上部あたりにある、「無料ダウンロード終了まで」

という記載の下にタイムがあるのですが、このタイムをずっとみていました。

最初5分間からカウントダウンされていきます。

パプリカ8

実際の写真も撮りましたので、一緒に確認していただけると分かりやすいでしょう。

本当に驚いたのがここからです。

それは、この5分間が終了したらどうなるのだろうか?と思ったのでずっと見ていました。

パプリカ8

そしてついに5分間経って、その後どうなったかというと、また5分間からカウントダウンされていたのです。

パプリカ8

つまり結局のところ、このカウントダウンに意味はありませんでした。

これは利用者をバカにしているのと同等な行為としか言いようがありません。

もしかするとこのカウントダウンを見て、焦ってから無料ダウンロードしてしまう人もいるかもしれません。

パプリカ8 LINE潜入開始

パプリカ8

LINE登録しましたが、結果は何も反応がありませんでした。おそらく運営がストップしているか、もしくは、現状の利用者だけで十分詐欺を実行しているのかもしれません。

私が願うのは、詐欺案件だと皆が分かって、それがバレて、誰も利用しなくなったから、諦めて運営を止めるしかなくなったということになっていたら幸いです。

そもそも誰も、このような案件に騙されることなく、誰も利用することがなかったということでも良いでしょう。

パプリカ8

パプリカ8まとめ

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

いかがでしたでしょうか。

絶対に焦って無料ダウンロードしてはいけませんよ。

このことが何のことか分からない読者さんは、是非見出し「ランディングページを見た印象」についてご確認ください。本当に酷いですよね。

何も意味ないカウントダウンだったなんて・・・

更に実勢もないのに、No.1だとアピールするのは、もってのほかです。

逆にビックリしました。カウントダウンが0になっても何も起こらないなんて。

通常はカウントダウンといっている以上は、何かの演出があるものですが、それが一切何もありませんでした。
こんないい加減なランディングページをよく作ろうと思ったのと、それでOKを出した運営元は詐欺集団の可能性が非常に高いと思いました。

決して「パプリカ8」に近づいてはなりません。

それがあなたの身を守る為の最善策なのですから。

それではまた次の記事でお会いできれば幸いです。

田中でございました。

【続報】パプリカ8のその後は?やはり詐欺?稼げる?概要や口コミ・評判を徹底チェック!

2023/1/16更新

前回の調査でオプトインアフィリエイトであることが判明したパプリカ8。

2022年6月に調査した情報商材ですが、その後も健在です。すぐにLPを削除する情報商材があることを考えると、健在なだけでも素晴らしいことかもしれません(笑)

そんなパプリカ8について、前回から何か動きはなかったのか、再度調査してみました。

LPはある。ただそれだけ

結論からお伝えすると、パプリカ8はLPこそ残っていますが、既に機能しているとは言えないものです。

その証拠がこちら。

アカウントの一番上をご覧ください。

パプリカ8から送られてきた最後のトークは2022年6月27日。

実はパプリカ8の調査を行ったのが2022年6月25日なので、その後すぐにトークが途絶えていたことが分かります。

さらにはこちら。

一番上の「葉 日菜子」がパプリカ8のサポートでしたが、こちらも2022年7月11日を最後にトークが送られてきていません。

ちなみに登録からその後、何が送られてきたのかといえば、こちらです。


他の情報商材。

結局はオプトインアフィリエイトそのものですが、もはや何も送られてこないので、既に機能していないと考えてよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました