【詐欺警報】on the Raiseは信用できる副業なのか?その危険性と悪評を分析!

副業
フリーランス田中LINE

こんにちは、たなかです!

まず結果をお伝えしますが、今回紹介する「on the Raise」は全くオススメできません。

私は「ちゃんと稼げる副業がしたい」といったご相談を承っています。

依頼された調査は全て無料で行い、私自身が「実際に登録・検証」して稼げるかどうかを確かめています。

トラブル対処方法や実際に稼げる副業情報、お金を増やす方法について、無料で配信・共有していますので、お一人で悩まずに気軽にご相談ください。

あなたのお役に立てれば嬉しいです。

on the Raiseのリスクと問題点

今回調査したのは「on the Raise」という名称の最新の副業情報です。

冒頭でもお話しましたが、この調査結果は「on the Raise」は全くオススメできない、つまり稼げない可能性が非常に高いというものでした。

FXの自動売買という内容ですが、投資の世界は非常に厳しいため、稼ぐのは難しいと感じました。

口コミ評価と問い合わせ内容

on the Raiseは「自動売買で資産運用」という特徴から多くの関心を集め、多くの相談が寄せられました。

  • FXの自動売買システムを無料で手に入れると聞いて始めてみましたが、海外の業者に登録させられるだけでした。
  • 海外の業者に登録するのが難関で、そこで挫折しました。

副業内容の概要

まず、on the Raiseの紹介ページの概要を見てみましょう。

  • 難しい勉強やスキルは不要
  • 時間や労力がかからない
  • リスクが少ない

初心者や未経験者にも「誰でも簡単にノーリスクで確実に稼げる」という印象を与える内容ですが、紹介ページには論理的なビジネスモデルの説明がなく、何一つ具体的な情報がありませんでした。

運営会社と特商法の記載

ネット通販やビジネス取引において重要な特定商取引法の表示がない場合、責任の所在やトラブル時の対処が不明確になるリスクがあります。

特に金融取引の場合、特商法の記載や運営会社情報がないと不安です。

on the Raiseの特商法表記やプライバシーポリシーについて調べたところ、全く情報が存在しませんでした。

これは非常に不安材料です。

実際に登録してみた結果

on the Raiseの紹介ページの登録ボタンをタップし、LINEに登録すると、XM Tradingという海外のFX業者の口座を作るよう要求されました。

海外業者は日本の法律が適用されないため、リスクが伴います。

なぜ国内ではなく海外の業者を指定するのか疑問ですが、実はXM Tradingはアフィリエイトを行っており、紹介すると報酬が得られる仕組みです。

誇大広告と潜在的リスク

紹介ページやその後のメールから判断すると、on the Raiseは海外業者に登録を促し、さらに有料のEAを販売する可能性があるアフィリエイトの一種です。

これは、運営会社が自らの利益のために利用者を誘導しているに過ぎず、利用者が期待するような実際の利益は見込めない可能性が高いです。

しかも、海外業者は日本の法律が適用されないため、投資が失敗した場合のリスクが大きく、そのリスクについては一切説明されていませんでした。

まとめと結論

以上の調査結果を総合すると、「on the Raise」は信頼できる副業情報とは言えません。

運営会社の情報が不透明で、特定商取引法の表示がないこと、海外の業者に登録させることでリスクを伴うことなど、多くの問題点があります。

また、アフィリエイト目的での運営が疑われることから、利用者の利益を考えているとは思えません。

私の結論としては、「on the Raise」はオススメできない副業情報であり、特に初心者の方には避けるべきリスクの高い案件です。

副業を始める際には、しっかりとした情報収集と信頼できる情報源を利用することを強くお勧めします。

もっと情報を知りたい方は、LINEからお友達追加してください。

タイトルとURLをコピーしました