【副業】「いいねをタップ」は詐欺?稼げる?概要や口コミ・評判を徹底チェック!

副業
フリーランス田中LINE

皆さんこんにちは!たなかです!

「いいねをタップ」はその名の通りいいねでお金を稼げるといういかにも怪しい副業案件となっています。そしてその実態は悪質なオプトインアフィリエイトであり、実際にいいねでお金を稼ぐようなシステムは存在しませんでした。

本記事では、いいねをタップがなぜ悪質なサービスなのか、LPやLINEでどのように案内しているのかなどをまとめました。同様のアフィリエイト業者に騙されないためにも、ぜひ参考にしてみてください。

いいねをタップは悪質なオプトインアフィリエイト業者

結論から言うと、いいねをタップは悪質なオプトインアフィリエイト業者であることが判明しています。

【オプトインアフィリエイト】

自身のメルマガ内などで、第三者のメルマガやサービスを紹介し、紹介料を得る仕組みのこと。違法性はないが、悪用されることが多い。

根拠はLINE上での案内であり、明らかに他社の案件と思えるような内容ばかりを配信していたためです。そもそもLINE上で第三者のサービスを宣伝する行為はLINE公式アカウントの規約違反なので、ルールすら守る気のない運営ということですね。

第18条(禁止行為)

当社の事前の承諾なくLINE公式アカウントを第三者のための広告媒体として使用する行為(第三者の商品、サービスについてLINE公式アカウントを利用して宣伝することを含みますが、これに限りません。)

引用:LINE公式アカウント 利用規約

いいねをタップの概要

いいねをタップがどのようなものなのかをチェックしていきましょう。LPに記載の内容を見ていきます。

LPにあるいいねタップボタンは何?


LPには、「まずは♡を3回タップして10,000いいねへ」という案内があります。実際に3回タップすると10,000いいねに達するのですが、これ自体にはとくに意味がないでしょう。何に対するいいねなのかも不明ですし、なぜ10,000いいねを目指すのかも分かりません。

1いいねするだけで1万円は本当!?


3回タップしていいねが10,000回に到達すると、上記画像のような案内が現れます。1いいねが1万円になるとのことで、タップする度に貰えるような案内ですね。とはいえ、非現実的な話です。

そもそも「なぜいいねするとお金が貰えるのか」「いいねすると誰がお金を支払うのか」がいっさい分かりませんよね。実際に1いいねで1万円稼げるとして、運営自らが独占していいねを量産した方が儲かるはずですよね…(苦笑)

LINEを調査した結果儲かる仕組みがないことは明らかですが、そもそも無理のある内容です。

いいねをするだけで稼げるビジネスモデルはある?

SNSにおいては、いいねやフォローがビジネスとなることはあります。しかし、1いいね1万円という破格で取引されることはまずないでしょう。そもそも多くのTwitterやFacebookなどのSNSではいいねやフォローの販売自体を禁じているため、売買は控えておいた方が良さそうです。

特商法の表記には不審な点が多い

いいねをタップには、「特商法の表記」が用意されています。

【特定商取引法】

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。引用:特定商取引法ガイド

一見しっかりと用意されているようにも見えますが、実は不審な点が多いです。

企業名もしくは代表者名・所在地・電話番号の表記がない

まず発行元についてですが、「いいね!をタップ企画」となっています。しかし本来は、法人名や代表者名を表記する必要がある項目です。「いいね!をタップ企画」は明らかに法人名でも個人名でもないため、特商法的にNGということになります。

また、所在地や電話番号の記載がありません。電話番号についてはやむを得ない場合のみメールでも代用できますが、所在地がないのはNG。企業名も連絡先も所在地も分からないということは、運営会社そのものが不明であるということです。運営自身も特定されたくないがためにこのような形をとっているのでしょう。

表現・商品に関する注意書きが怪しい

「表現・商品に関する注意書き」には「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません」と表記されていますね。「1いいねが1万円」と言い切っている割には、かなり曖昧な内容です。

いいねをタップのLINE案内について

いいねをタップのLINE公式アカウントにおける案内についてチェックしてみましょう。LPよりいいねボタンをクリックしていくと誘導される仕組みです。

さっそく追加してみると、次のような案内が届きました。

どうやら無料登録が必要そうですね。

確認してみるとしましょう。

「写真を選んで報酬GET」というサイトが出てきました。すでに察している方も多いと思いますが、これはいいねをタップと無関係の案件です。そもそもいいねをしてお金を稼ぐという趣旨のサービスでしたが、今度は「写真を選んで報酬GET」となっています。

念の為少し時間を置いてみると、さらに別の案件も届きました。しかし、やはりいいねをタップとは無関係の案件となっていました。ということで、これらはすべてアフィリエイト案件なのでしょう。

いいねをタップして稼ぐような仕組みは存在せず、運営はただLINEでオプトインアフィリエイトを行うだけです。アフィリエイト案件に登録することで運営には報酬が入りますが、利用者が儲かるようなことはありません。LPもLINE公式アカウントもすべてはこのアフィリエイト案件に誘導するためだけに用意されているものです。

いいねをタップの口コミ・評判

いいねをタップの口コミや評判について、Google検索やSNSでも調査してみました。しかし、実際に稼げたような内容は一つも見つかりません。ネット上にあるのは下記のような悪評ばかりでした。

  • 稼げない悪質サービス
  • 胡散臭い案件
  • 信用できるものではない

本記事でも同様の調査結果なので、ほぼ間違いなく悪質なサービスかと思います。真っ当なサービスであればもう少しまともな口コミや評判があっても良いはずです。そもそも仕組みとして成り立っていないため、このような悪評が多いのでしょう。

いいねをタップは詐欺なの?

いいねをタップについては、金銭を騙し取るような詐欺ではありませんでした。しかし、人を騙して利益を得ているという点では、詐欺とも呼べるような案件となっています。

また、紹介されるアフィリエイト案件の中にはより危険性の高い詐欺案件が紛れていることがあります。数十万円〜数百万円を騙し取るようなオファーとなっているため、紹介案件の利用は控えておいた方が良いでしょう。いいねをタップ自体はLINEをブロックしてしまえば悪影響はなさそうです。

まとめ

繰り返しですが、いいねをタップで稼ぐことはできません。

理由は、そもそも稼げるような仕組み自体が存在していないからです。

また、下記のような特徴も見られました。

  • LPでの誇大広告
  • 特商法の表記に不備がある
  • 運営実態が不明

どれも悪質サービスによくある特徴です。今後似たようなオファーを焼き増ししてくる可能性もあるため、覚えておきましょう。LPの時点で明らかに怪しいサービスなどは、あらかじめ調査したり、利用自体を控えておくことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました