【副業】ゴールドイレブンが稼げるのかどうかを潜入調査!ダウンロードで毎日55,000円は本当?

副業

LINE登録

こんばんは、田中です。
夜分に更新恐れ入ります。

本日最後にご紹介するのは「ゴールドイレブン」というサービスです。

毎日55000円の副収入が得られるアプリだと謳っており、登録者全員が月収165万円を達成しているとのこと。しかも利用は完全無料であり、こんな話があるのかと疑いたくなるようなサービスです。

もし本当であれば魅力的なサービスですが、少し現実離れした内容のようにも感じますね。正直怪しい雰囲気も少しあるため、今回はこちらの副業サービスについて徹底調査していきます。

ゴールドイレブンとは?

「ゴールドイレブンとは?」について深堀りしていきます。

そもそも ゴールドイレブンというあまり耳にしないサービスですが、どのような収入構造になっているのでしょうか。

これを確かめるべく、まずはLP(ランディングページ)を詳しく見てみます。

【副業】ゴールドイレブン

まずLPで気になるのは、こちらの悩みに関する項目です。

・仕事が激務の割に給料が安い

・転職したいが不況で良い求人がない

・副業をする時間や休みがない

・今すぐスピーディーに稼ぎたい

・将来への貯蓄が不安

上記は多くの方が抱える悩みかと思いますが、なんとゴールドイレブンを利用することでこのような悩みが改善できるとのこと。

【副業】ゴールドイレブン

・会社に行かずに稼げる

・スピーディーな結果

・目標達成まで完全サポート

確かにこれらが本当であれば、お金の悩みはなくなるかもしれません。

しかし問題は、「これが本当であるか?」ということですよね。

実際に具体的な稼ぎ方については触れられていませんし、あくまでアプリを使って稼ぐという表現のみです。

ということで、ここからは上記の内容が本当であるかどうかを実際に潜入して確認していきたいと思います。

ゴールドイレブンを登録してみる

このパートでは実際にゴールドイレブンを試していきます。「ゴールドイレブンって本当にアプリで毎日55000円稼げるの?」と気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。

【副業】ゴールドイレブン

01:ゴールドイレブンを友達登録

02:送られてくる”情報”をタップするだけ

LPでは上記のような2ステップで利用ができるとのこと。

2ステップのなかにアプリという言葉が一切ないのがかなり気になります・・・

とはいえ、まずは登録していきましょう。

【副業】ゴールドイレブン

どうやら登録するのは、ゴールドイレブンの公式LINEのようです。

そして登録後は以下の内容が届きました。

【副業】ゴールドイレブン

やはりアプリのダウンロードはなさそうですが、まずはこの3つの登録が必要なようです。

3つの登録先の中身とは

3つそれぞれについて、登録する前に中身を確認してみると、以下のような内容でした。

①サポートを追加

→「大橋結菜」のLINEアカウント追加

②ボーナスを追加

→「ゴールド☆イレブン -NEXT-」のLINEアカウント追加

③スペシャル特典を追加

「ビッグウォレット特別センター」のメルマガ登録

実際の画面は次の通りです。

【副業】ゴールドイレブン

この時点で「大橋結菜」と「ビッグウォレット特別センター」はあまり関係がなさそうな印象ですね。一つだけ「ゴールド☆イレブン -NEXT-」という関連性がありそうなアカウントがありますが、追加しても文章案内のみでとくに何も届きません・・・

あくまでカモフラージュとして追加させているだけで、本来の目的は「大橋結菜」と「ビッグウォレット特別センター」の登録にあるようにも捉えることができます

「大橋結菜」を登録してみた

試しに「大橋結菜」のLINEを登録すると次のような案内が届きました。

【副業】ゴールドイレブン

サービス名は「increase」とのこと。

完全にゴールドイレブンとは無関係の別案件ですね。

アプリで稼ぐという話なのにどこにもアプリはなく、全く稼げるようなこともなさそうですね。

あとはこのように別案件のアフィリエイトが届くだけかと思いますので、検証は以上で終了となります。

ゴールドイレブンはオプトインアフィリエイト

今回検証した結果「ゴールドイレブン」は悪質なオプトインアフィリエイトである可能性が非常に高いです。オプトインアフィリエイトとは、自身のメディアで他人のメルマガやLINE、その他サービスの案件を紹介し、登録してもらう事で紹介料を得る方法のこと。

今回のケースでは、まず「ゴールドイレブン」のLINEアカウントに登録させ、そこから他人のLINE登録をさせたり他のサービスに誘導することで紹介料を得ているようなビジネスとなります。

アフィリエイト自体は悪ではないですが、LINE上でのオプトインアフィリエイトは規約違反のため、完全にNG。LINEを登録してしまった方は、今すぐブロックしておきましょう。

ゴールドイレブンの特定商取引法の表記

そもそもWEB上でサービスを提供する際には、特定商取引法の表記というものが義務づけられており、LPなどにも掲載が必要です。これは会社名や代表者名、その連絡先・所在地の表記もされているのですが、「ゴールドイレブン」についてはこの表記が見当たりません。

社名などを公開しないことで、特定を避けているように見えますね。恐らくまともなサービスではないため、あえて特定商取引法の表記を用意していないのだと思います。

またゴールドイレブンのLPやLINEの作り方は過去にも複数似たようなものがあるため、常習犯が複数運営しているように見えます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

繰り返しですが、「ゴールドイレブンは悪質なオプトインアフィリエイトであり、全く稼げるアプリではない」ということが判明しました。それだけではなく、そもそもアプリそのものが存在しないような状況です。

「毎日55,000円」は完全に集客目的の言葉で、実際はただのLINEアカウントとメルマガとなります。誇大表現を用いた虚偽のサービスのため、このような出来すぎた内容には一度疑問を持つようにすると良いかもしれません。

アフィリエイトを目的とした違法サービスは最近増えてきているため、十分にご注意くださいね。

それでは、今回は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

もしあなたが収入源を増やしたいと本気で考えていましたら、私のLINEを友達追加してみてください。

副業に関する確かな情報を発信していますので、きっと役につてると思います。

もちろん気に入らなければブロックしていただいても構いません。

相談事などにも乗りますので、その際はメッセージを投げていただければと思います。

副業を始めて生活を一変させて行きましょう!

田中芳子でした。

LINE登録

副業
スマホ一台で稼ぐ時代。令和流ネットビジネス 
タイトルとURLをコピーしました