たなかです。
おはようございます!
さきほどの検証記事に続いてもう一件検証が終了したものがありますので
こちらもすぐにお出ししたいと思います。
今回ご紹介するのは、「資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)」です。
ゴールド専用バイナリーツール「Birudi(ビルディ)」と、FX自動売買ツール「Vayage(ボヤージュ)」の2つが用意されている、少し変わったサービスとなります。
バイナリーオプションのツールとFX自動売買ツールが最近多く出回っていますが、その中でも信用できるのはごく一部です。これらを利用した詐欺なども横行しており、使用する前には一度慎重に調査することがおすすめです。
本記事ではこのサービスが信頼できるものかどうかをまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)とは?
まず「資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)とは?」について深堀りしていきます。
LPからわかる「資産倍増の旅」の内容
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)を詳しく理解するためにまずはLP(ランディングページ)を見ていきます。
まずLPを見る限り、今回のサービスの趣旨は「Birudi(ビルディ)」と「Voyage(ボヤージュ)」をプレゼントすることにあります。
おそらくこの2つでポートフォリオを組み、資産を増やしていくということでしょう。
そしてなんと、無料で受け取りが可能とのこと。
通常298,000円で販売されているものを生涯無料で利用できるようです。これだけの金額が無料になるのであれば、かなりお得感がありますね。LINEの登録さえ済ませてしまえば、プレゼントが確定となるようです。
とはいえ、気になるのはこの目的ですよね。
「実績集めで無料にしているだけ?」「後から有料になったりしないの?」というような疑問が浮かびます。一時的に無料提供して口コミや信頼を集めるだけであれば納得ですが、この手のサービスでは後から有料商品へ誘導したりもします。
しかし、これについて資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)では明確に記載がありました。
上記にような記載が明確にあるので、後から有料で請求といったことはなさそうです。これがウソである可能性もありますが、その場合は法律に触れてしまいますので、ひとまず安心できそうです。
さらに無料プレゼントは、ビルディ・ボヤージュだけではありません。
ツールという以上、マニュアルがついてるのは当たり前ですが、仮想通貨に関するマニュアルも無料で手に入るようですね。
LPからわかる情報はこの程度で、あとはセールスレターのような文言がほとんどです。
バイナリーオプションとは?
バイナリーオプションは、FXのように通貨ペアの為替レートで取引します。
FXとのおもな違いはその取引方法です。売買タイミングが指定できるFXに対して、バイナリーオプションでは指定レートが一定時間後にあがっているか・さがっているかを予測します。
FXはレートの値幅で報酬が決まりますが、バイナリーオプションでは単純に予想が当たれば2倍(ー手数料)となるギャンブル的な取引になります。一般的にはFXより稼げないといわれることがほとんど。
FX自動売買ツールとは?
FXの売買を自動で行ってくれるツールのこと。過去の相場から分析したAI的な情報で、現在〜未来の相場を予測して売買を繰り返します。なかには稼げるツールも存在するといわれていますが、その実態はまだまだ不明確で、これを利用した高額ツール販売の詐欺などもあります。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)の実態
ここでは、実際にLINE登録をしてみた結果や、調査してわかった情報をまとめていきます。「詐欺なの?それとも信頼できるの?」という疑問を解決していきますので、ぜひご覧ください。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)LINE登録してみた
LINEを追加するだけでプレゼントが貰えるようなので、さっそくLPよりLINEを追加していきます。
こちらが実際に登録するアカウントですが、「さっちん情報局」という少し微妙なネーミングのLINEアカウントになります。所在国がタイになっているのも少し気になるところですが、まずは追加してみました。
登録するとこのような案内がありました。
・Birudi(ビルディ)の受取→8日後
・Vayage(ボヤージュ)の受取→12日後
・トレマネFITの受取→14日後
トレマネFITはここで初めてでてきましたが、こちらもFX自動売買ソフトのようです。FX自動売買ソフトが2つもあるのは少し疑問ですね・・・
受取まではある程度待つ必要がありそうだなと思っていたら、次のような案内が送られてきました。
「AC.アンサー」という全く関係ないサービスの広告です。
さらにまた次のような案内が送られてきました。
こちらに関しては、リンク先がエラーとなっていますね。同じバイナリーオプションとはいえ、全く関係のないサービスのような気もします。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)はLINEオプトインアフィリエイトの可能性あり
ここまで登録して判明したのは、資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)がオプトインアフィリエイト目的かもしれないということです。
オプトインアフィリエイトは、他人のメルマガやサービスを自分のメルマガなどで紹介することで、その紹介料を得るような仕組みとなっています。
今回の場合、まず「さっちん情報局」のLINEアカウントを登録させ、そこで他人のサービスを紹介することで、その紹介料を得ている可能性があるでしょう。
数日後に受取できるツールを実際に見てみないことにはわかりませんが、ビルディ・ボヤージュはあくまで建前かもしれません。目的がこのオプトインアフィリエイトにあるような気もします。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)の運営会社について
やや不穏な雰囲気になってきたので、運営会社について調べてみました。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)には、特定商取引法の表記が用意されています。しかし、お問い合わせ先がLINEとなっていたり代表者名の記載がないなど、少し情報不足です。
ひとまず会社名がわかるので、こちらを調査しました。
上記は国税庁企業検索で確認できるようになっており、運営元である株式会社FREDERISQの変更履歴情報になります。
ほぼ1〜2年ごとに会社名や住所を変更しています。これだけ頻繁に情報変更をしていると、かなり信頼性には欠けますよね。何かやましいことがあるようにも捉えられます。
この時点で、資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)はあまりおすすめできるサービスではなさそうですね。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)のネット上での口コミ
LINE登録者が1000人を超えているということもあり、ネット上で口コミがあるかどうかを念のため見てみました。
しかし、口コミをいっさい見つからず・・・
1000人以上が利用していて稼げる自動売買ツールであれば、話題となっているのが普通なのですが、そのようなこともありませんでした。
これ以上は追求することができないため、検証を以上となります。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)は微妙
結論ですが、「資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)」はあまり信頼できるものではありません。その実態はLINEを利用したオプトインアフィリエイトである可能性が濃厚です。
そもそもLINE上でのアフィリリンクは規約違反ですし、運営会社についてもマイナス要素がかなり大きいです。稼げるようなことはあまり期待できず、最悪の場合詐欺に繋がっている会社である可能性もありますので、おすすめできません。
資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)まとめ
いかがだったでしょうか。
最近では、バイナリーオプションやFXを利用した悪質なサービスがかなり出回ってきています。もし利用を考える際は一度立ち止まり、運営元が信頼できるのかどうか、マイナス要素がないかを調べるようにしましょう。
事前に調査することで、お金の浪費を防ぐことができます。くれぐれもご注意くださいね。